2011年7月2日(土)~7月3日(日)第33回ゴールドコースト・エアポートマラソン開催
ブリスベンにあるICQAより、イベント情報が届きました。
第33回ゴールドコースト・エアポートマラソンが、2011年7月2日・3日の2日間行われます。
2kmと4kmのジュニアダッシュ、5kmチャレンジ(徒歩かジョギング)、10kmラン、 ハーフマラソン、 車椅子ハーフマラソン、そしてフルマラソンに分かれています。
このイベントは癌予防チャリチー募金の役割も担っており、Cancer Council Queenslandへの義援金活動も行っています。
参加費用はハーフマラソンで$125、フルマラソンで$155ですが、早期申込者には割引があります。
昨年の参加者は23,000人を超え、日本人参加者は1,100人を超えました。 その時の女子フルマ
ラソンでは吉田香織選手、松尾千春選手そして藤田真弓選手が一位から三位までを独占し、男子
ハーフマラソンでは日本人選手が10位までに7人も入る快挙を成し遂げました。
なお、2011年5月1日現在、ICQAの受講生数は15カ国から130名で、その国籍比率は次の通りです。
1. コロンビア= 26%
2. 韓国= 19%
3. ブラジル =13%
4. 日本 = 9%
5. ベトナム = 8%
6. エルサルバトル = 6%
7. スペイン=5%
8. チリ=3%
その他、ウクライナ、イタリア、ラトビア、ロシア、中国、台湾、タイ、コスタリカ、ペルーなど